車 バイク 自動車動画、レース 事故 クラッシュ
車・バイク・自動車動画、レース 事故、クラッシュ動画などをYouTubeなどよりピックアップして紹介しています。

フェラーリ・ポルシェ・ランボルギーニ
スーパーカー動画 [ Enter ]

ゼロヨン・ドリフト動画 [ Enter ]
バイク・オートバイ [ Enter ]


カー用品のオートバックス


最近の記事


カテゴリー


最近のトラックバック


月別アーカイブ


RSSフィード


プロフィール

Aさん

Author:Aさん
車、バイク、モータースポーツ大好きです。現在の愛車はこちら、10年のお付き合いです。
最近は964ボディーのポルシェのオープンカーが欲しくてたまりません。
オープンにして、かわいい女の子を乗せてゆっくり走るのが夢です。
更新頑張りますんでランキングへの投票をお願いいたしますm(__)m


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



車の話題・その他 (13) コンテスト・トライアル競技 (1) 24時間耐久レースなど (2) マナーが悪い・クレイジー系 (1) 動物・ペットと車 (1) 雑記・サイト情報 (3) 自動車事故・レースクラッシュ(ラリー以外) (38) 事件・ニュース・新車情報 (16) F1・フォーミュラ1・クラッシュ (9) ラリー・WRC・クラッシュ (48) ドリフト・パフォーマンス (18) ゼロヨン・ドラッグレース (8) 最高速 (12) GTレース・サーキット走行 (22) バイク・オートバイ (24) スーパーカー・試乗・インプレッション (42) 公道レース・峠 (9) 改造車・チューニングカー (8) テレビCM・プロモーションビデオ・映画 (79) レースクイーン・女の子 (7) 車にまつわる怖い話・オカルト (7) にやり・笑える・爆笑映像 (64) ツーリングレポート・ミーティング (3) エンジンサウンド・その他音重視 (14) 1対1 タイマン勝負 [ゼロヨン・ドラッグ以外] (20) ジムカーナ (1) タイムアタック (2) 神業・運転テクニック・びっくり (10) オフロード車・ダート・オフロード走行 (18) バイク・自動車ゲーム (3) 車の実験・ドキュメンタリー (17) クラシックカー・旧車 (2) 試乗・インプレッション (5) ラジコン・オモチャ (2) 交通事故・クラッシュ[レース以外] (21) スーパーカー (1) 
ランチア・ストラトス スタート ラリー・WRC・クラッシュ

ランチア・ストラトスのスタート。クラシックカーのラリーのワンシーンだと思います。ランチア・ストラトスはフェラーリ・ディノと同じ2418ccのV6エンジンをリアミッドに積んでいるリアミッドシップです。良いスタートですね。引いたカメラでも加速感が十分に伝わってきます。エグゾーストノートもしびれます。 (1)
スポンサーサイト




⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒

WRC ランチャ伝説 ラリー・WRC・クラッシュ

グループB時代のランチャの活躍を集めた動画。もはや伝説となりつつあるランチャストラトスの動画もあります。日本ではランチャとかランチアと発音しますが、下のおまけリンクの動画を見るとランチャとかランチアとは言ってませんね「ランスィア」と言ってます。下のおまけ以外にも以前にランチャストラトスは沢山紹介していますので検索して調べてみてください。

その他のランチャストラトス動画 その1 その2
(0)

⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒

2007年06月13日 | トラバ(0) | WRC ランチャ伝説 テーマ:WRC 世界ラリー選手権 | ジャンル:車・バイク
ラリー・クラッシュ[日本語ナレーション付き] ラリー・WRC・クラッシュ

ラリークラッシュ動画、面白いかどうかは別として日本語のナレーションが付いている。結構長いので楽しめます。暇つぶしにどうぞ。 (0)

⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒

WRC 世界ラリー選手権 グループB サウンド ラリー・WRC・クラッシュ





かつて存在した、WRC世界ラリー選手権・グループB
マシンは今とは比べ物にならないほど過激でエキサイティングだった。
この時代、ドライバーは他のドライバーと戦いながら、さらに自分のマシンとも戦わなければならなかった。
アウディークワトロが登場したのもグループBだ。このマシンを皮切りにマシンは四駆にターボエンジンが主流となり、さらにボディーはパイプフレームでガチガチに固められ、マシンの性能にドライブする人間の身体能力が追いついていかなくなった。結果として多数の犠牲者が出た。当然、こんな危険極まりないグループBカテゴリーは廃止されることになる。だが、過激なギャラリーやラリーファンにとってグループBは夢の時代だったと言えるのも確かだ。 (0)

⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒

WRC 世界ラリー選手権 ビッグジャンプ!! ラリー・WRC・クラッシュ

ビッグジャンプを決めた直後、スローダウン・・・アイドンノー、アイドンノー、アイドンノーと悔しがるドライバー。 (0)

⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒

WRC 世界ラリー選手権 クラッシュ ラリー・WRC・クラッシュ

WRC 世界ラリー選手権 クラッシュ動画、音楽無し[NO BGM]です。YouTube動画のラリー物は殆ど音楽が付けられてしまい、臨場感が楽しめません。この動画はありがたいことにBGMなしなのでクラッシュの臨場感が楽しめます[クラッシュですから、楽しいというとちょっと語弊がありますが]。ドライバー達は命をかけているのが良くわかります。 (0)

⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒

WRC 世界ラリー選手権 番外編 ラリー・WRC・クラッシュ

WRC 世界ラリー選手権の番外編ともいえる、超マニアックな映像を集めた動画です。見ているとほんとに珍しくて笑ってしまいます。ドライバーとコドライバーのイザコザやクラッシュ時の車内映像。よくぞここまでまとめたという感じです。すごい。 (0)

⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒

パリ・ダカールラリー[パリダカ] ラリー・WRC・クラッシュ



パリ・ダカールラリー[パリダカ]の2007年の動画。砂漠[砂地]をありえないくらいのスピードで走るため、サスペンションやタイヤ、装備は通常のWRCなどのラリーカーとはまったく別物と考えられる。エンジンに砂塵が入らないような工夫は必須だろうし、特にサスペンションはしなやかに動き、上下ストロークがかなり大きいようだ。日本車で常勝の三菱パジェロ・エボリューションの雄姿も見られる。スタックや転倒したら自ら押し、無理ならギャラリーに押してもらう、パンクや軽度の故障ならドライバー自ら直す。火星と見間違ちごうほどの砂だけの世界、次々に現れる難所に次ぐ難所。ドライバーにはドライビング技術の他に一瞬にしてコースを選択する判断力と決断力が要求される。助手席から指示するコドライバーも同じだ。ほんの少しでも良いコース選択が勝利への明暗を分ける。それは例えトップを走っていたとしても、選択を誤れば、一瞬にして取り返しのつかない事態に陥る事を意味する。スタートからゴールまで、終始気の抜けない、まさにサバイバルレース。
出場車種はフォルクスワーゲン・トゥアレグ、BMW X3、三菱パジェロ・エボリューション、ハマー。結果を見るとトゥアレグ勢が圧倒的に強いようだ。
一番下の動画はカミオン[トラック]のカテゴリー。こちらは物凄い迫力だ。 (0)

⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒

ラリー 最悪のコーナー ラリー・WRC・クラッシュ

これ同じコーナーだろ?笑。赤い壁の建物があるから間違いなく同じコーナーだね。これはコーナーの構造が悪いのか? ドライバーの腕が悪いのか? ギャラリーにとっては最高の見物ポイントになってますね。終いにはギャラリー笑ってるよwww これ凄い!! 最近見た動画の中では一番のオススメです。最後「オイオイオイ」うるせーよ笑!! いや待てよ、ひょっとして、こういうコンテストなのか? (1)

⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒

国沢光宏 ラリーで、がさ藪に突っ込む ラリー・WRC・クラッシュ


WRCではないが、現自動車評論家の国沢光宏氏がドライブするラリー車が運転を誤り、がさ藪に突っ込んだときの動画。コドライバーの方の一言が落ち着きはらっていて面白い。「どこまで行きますか?」って (0)

⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒



 
ブログ内検索


ページ内 検索


ページナビ

ホーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 全表示



スーパーカー・ショップ

最近のコメント

コメントお待ちしております。


リンク

自動車、バイク関係のみ相互リンク募集中です。 リンクに追加する - FC2









カウンター
rpm
km