ボンネビル 最高速レース ホンダF1の挑戦 < 最高速 |
ボンネビル ナショナル スピード トライアル [Bonneville National speed trial]とはアメリカ合衆国のユタ州ソルトレイクシティのボンネビル ソルトフラッツ インターナショナル スピードウェイと呼ばれる塩湖にて行われる自動車とバイクの最高速を競うレースです。レースは人力自転車からジェットエンジンを搭載したモンスターマシンまで細かくカテゴリー分けされています。このボンネビル最高速レースに挑んだホンダF1の挑戦記録です。ドライバーはアラン・ファン・デル・メルベ。彼は計3回のタイムアタックにて397.360kph[246.908mph]の平均スピードをたたき出し見事世界記録を打ち立てた。記録を出すにはエンジンやサスペンション、空力などのマシン性能はもちろん、ドライバーのマシンコントロール能力にもかかっている。ただアクセルを踏んでいるだけではない。アスファルト上と違い塩湖上は滑りやすく卓越したドライビング能力が要求される。そしてホンダV10のエンジン音にも注目してください。加速減速を繰り返すF1グランプリのエンジン音とは違うので、こういった使われ方(最高速トライアル)のホンダV10のエンジンサウンドを聞くのは初めてという方がほとんどだと思います。
- 関連記事
-
(0)
⇒ 自動車の最新ニュース、車動画をもっと見る
自動車&バイクの動画をもっと見る ⇒
|